地元阿賀町の美しい景観を守り、地域の自然と共存し地域の発展に寄与する。
これが株式会社わたなべ農園の信念です。 雪深い山間地で飯豊山と御神楽岳に囲まれ、阿賀野川の清流に恵まれた、自然豊かな環境で育てる田園を大切して、私たちは『お米を作る』という仕事を誇りに思っています。
阿賀町産 とは
雪国にいがたの『阿賀』
新潟県の中でも最も雪深く、新潟の東部に位置する山間地の阿賀町。
飯豊山や御神楽岳など多くの山々と豊富な森林資源、そして大河・阿賀野川と清流・常浪川の流れに恵まれた、水と緑の美しい町。そんな自然豊かで、豊富な雪解け水と日中の大きな寒暖差の中で育つお米。
米どころ新潟の中でも、ひと際美味しいお米を私たちは生産しています。
生産者のこだわり
わたなべ農園では、減農薬栽培米を生産しています。みなさまに、安心・安全でおいしいお米をお届けするために様々な銘柄のお米を丹精に心を込めて生産しております。新潟県が誇るブランド米『コシヒカリ』をはじめ、『新之助』の他に、もち米やシャインマスカットも生産しています。
トップブランドとして長年支持されている、新潟米の代表格『コシヒカリ』。 その『コシヒカリ』と双璧をなすトップブランド米として、2017年にデビューした『新之助』。多様化するニーズに応じた多彩の銘柄があります。 また、新潟県産こがねもちは、色の白さとコシの強さに定評があり、もち米の王様といわれています。 もち米品種の中では、最上級の品質と人気を得ており、誕生から半世紀が経つ今でもその品質が支持され続けているもち米のロングセラーです。
米どころ新潟のトップブランド米。
米づくりの伝統を極めた革新の品と質。
コシヒカリの孫にあたる新品種。
もち米の中でも最高級品のブランド
新潟が誇るもち米。赤飯やおこわに最適!
奥阿賀の『コシヒカリ』をはじめ、『新之助』や『みずほの輝き』など多種多様な品種を取り扱っております。 また、白米のほかに玄米やもち米なども作っておりますので下記SHOP専用サイトよりご確認下さい。 ※令和4年度のお米の販売は、10月中旬からになります。
豊かな大地で、伸び伸びとお米作りに励んでおります。